/目次

①高配当株の魅力

②高配当株の始め方

③SBIネオモバイル証券で始めるメリット・デメリット

④まとめ

①高配当株の魅力について

高配当株の魅力はいつ、いくらくらい受け取れるか計算しやすいこと。毎年50万円投資そたら、6年後には月1万円の配当金が得られる。株価の予想は誰にもできないが、配当金の計算はできるので、確実に得られるところが魅力的。。受け取った配当金は余剰資金として使うか、再投資するかなど、自由に使用することができる。株式のオーナーは株式を持っているだけで企業の成長の果実を得ることができる。

②配当金は完全な不労所得になる

一度株を取得してしまえばその後やることはほどんどない。メンテナンスは企業がやってくれる。

株主のオーナーはただ株を持っているだけで果実を味わうことができる。

不動産オーナーに比べると「手間」がそれほどかからない。不動産オーナーは借主とのやりとりや修繕等やることがある。

株主は会社が成長すれば配当金も増える可能性がある。長期保有をすることで株の成長のパワーの恩恵を受けることができる。

そして、基本としては、、、

分散すること。日本だけに投資するのではなく、さまざまな国に分散する必要がある。複数国にすることでリスクを分散することができる。

1セクター20%以内にすること

セクターが偏ると儲ける時は儲けるが、負けるときは負ける。なのでセクタ-の上限は20%までにするとよい。

景気敏感セクターは全体の30%まで(自動車、金融、不動産は合わせて30%まで。)

罠銘柄を避けることが大切

高配当株の場合は大体が罠銘柄である。ダメな銘柄を避けることが大事。あたりをねらってはいないが、外れを避けたいところである。

③高配当株の始め方

①投資目的・リスク許容度を確認する。

 高配当株は「投機」ではない。短期での売買での利益は期待しない方がよい、長期の株価の価格において動揺しない人がよい。リスク許容度が高い方が向いている。

②ポートフォリオのルールを決める

 ☆月3万円の配当を目指す。

 ☆無理のない額で始める。それがいくらになるのか。3万円?5万円?

投資する国を分散しよう

(例)日本30%

   米国40%

   その他30%

 投資するセクターを考えよう

 上記にも述べたがセクタ-の上限は20%までにするとよい。それ以上大きくなると分散できない。

景気敏感セクターは全体の30%まで(自動車、金融、不動産は合わせて30%まで。)

1つの株に集中投資はやめておいた方がよい。

   

④SBIネオモバイル証券で始めるメリット・デメリット

ネット証券No.1と言われているSBI証とTポイントの会社で設立された会社。

・投資先は国内投資のみ。

・Tポイントを使って投資できる。

・1株から投資できる。=少額から投資できる。100株からの取り扱いが多い中、1株からは  投資しやすい。

・1ヶ月の取引額が50万円未満の場合、月額200円で取引し放題

・ロボアドと提携している。

/メリット

・1株から買える

・気に入った企業を○円ずつ買うことが可能

これが一番のメリットである。通常は100株単位での購入となる。

このメリットによって、○○会社の株を○万円購入することが可能になる。

例)ソフトバンクの株を5万円購入する。

  1株1981円の場合・・・50000÷1981=25.239・・・25株の保有となる

1株あたりの株価は会社によって異なるため、そのときの株価で購入金額で購入できる株数が決まるので、会社によって株数は変動する。しかし、決まった金額で購入する方がセクターの偏りを防ぎやすくなるため、株数にこだわらず、金額を設定することがおすすめ。

まとめ

高配当株の魅力は

 ・計算しやすい

 ・完全な不労所得

 ・元本も配当金も成長していく可能性がある。

高配当株投資の基本

 ・一カ国に集中投資しない

 ・セクターの分散

 ・罠銘柄を避ける

高配当株の始め方

 ・目的・リスク許容度の確認をする

 ・ポートフォリオのルールを決める

 ・口座開設をする

   →メイン口座は楽天証券かSBI証券(新NISAなどはこちら)

    サブ口座はSBIネオモバイル証券

     日本の高配当株に少ない手数料で分散投資できる。

     (月額50万円までの投資の方はこちら)

 ・コツコツ積み上げることが大事。

最初から巨額な高配当株投資ができる人は少ない。毎月コツコツ3~5万円の高配当株を        コツコツ積み上げて1000円の配当金が出たとき、働かずに得た1000円の喜びは大きい。しかしその1000円の配当金を笑わず、コツコツ積みあげてきた人は月額10万や30万の配当金を得ている。

最初の1歩を笑う人はほっといたらよい。たとえ配当金が1000円でもコツコツ積み上げれば山となっていく。

こういうお金の勉強はもっと前に知りたかった。。。日本の文化もあるのか、お金のことを聞ける文化がない。聞いたら失礼かな・・・とか、聞いても本当のことを教えてくれる人は少ない。(というか、本当のことを知っている人が少なく、質問しても答えられるひとが少ない。)

私が得たお金の情報を発信していきます。お金のことで困っている人や、自分の学びの記録としてアウトプットしていきます。良ければまた読みに来てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です